文集 ブリエール --- ”bruyère_acta” by ignis
次>>
避暑#01 - 千畳敷カール
―
2018/08/03
8月2日
中央アルプス
標高2,600mで18℃(昼頃)くらい。快適で生き返る。
ロープウェイの起点しらび平(標高1662m)付近にある日暮の滝。
この辺りでもじゅうぶん涼しい。
駒ヶ根高原(860m)から自宅(95m)までの78km間は、ほぼ単調な下り坂。
二代目プリウス(11万km)の燃費28.5km/リットル。
当然のことながら往路は15.8km。
by
ignis
[
もの見遊山
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
次>>
<<
2018/08
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログについて
<<ものぐさ日誌>>
主題: 不定
お断り: 校正不全
最近の記事
謹賀新年
わけあり群
ヒワの食餌風景
令和元年の米プレイランド
三浦ダム見聞記#06-索道の経路
シャコバサボテン
謹賀新年
冬咲きヒマワリ
2018年紅葉と湖に親しむ季間#02-笠置ダム
2018年紅葉と湖に親しむ季間#01-比奈知ダム
カテゴリ一覧
はじめに (1)
パイプの古典 (13)
海賊版文庫 (20)
ウルムのパイプ (16)
チューリンゲンのパイプ (3)
葉たばこ (8)
Barling's (11)
Comoy & Chacom (5)
Dunhill (3)
others (11)
パイプ雑記 (66)
ダムの無駄話 (42)
Ex Geologist (53)
まいプレイランド (42)
もの見遊山 (38)
もの草日誌 (72)
アクタ (68)
最近のコメント
ignis
黒時計連隊
ignis
黒時計連隊
ignis
メッセージ
RSS
ログイン
最近のコメント