リレハンメル- グルブラン・ラーセン伝(1)2011/09/20

≪ノールウェー伝記百科≫と云ったウエブサイト: Store Norsk Leksikon  があります。
検索窓に、≪Guldbrand Larsen≫と入力して、リターンボタンを押すと
下の方に
Guldbrand Larsen"Pipe-Larsen"-utdypning(NBL-artikkel)≫ が現れる。
リレハンメルLillehammer(パイプ・ラーセンPipe-Larsen)の略史
(A4印刷1頁)                                    です。
                                 
筆者はKåre Hosar氏。 この記事は次の4つの文献を元にしてまとめたものです。
 1) A. Krohn (red.): Pipens historie i hundre år 1844-1944, Lillehammer 1944
 2) kataloger fra G. Larsens Pipefabrik AS, u.å.
 3) T. Frolich: Lillehammer. Særlig i 1870-årene, 1905
 4) G. Larsens Pipefabrikks arkiv, i Opplandsarkivet, Maihaugen, Lillehammer

1)は書籍、古書検索AbeBooks.comを利用すれば現在でも購入できます。
2)はカタログ、3)は書籍、4)は社内資料のようです。2)~4)は現在では入手困難。
なお参考になる写真が載った文献が別に挙げられている; I praksis og på samlerferd.(A.Sandvig)。 これは書籍で、上の古書検索から購入することができる。

以上の参考文献は、みなノールウェー語で書かれています。
日本語はもちろん、他の外国語訳もなさそうです。
                               

Kåre Hosar氏による略史を、グーグルで英訳し、それを和訳してみました。
工程1):原文を、コピー・ペーストで取り込み
工程2):適当な一行・短文群に修正
工程3):グーグル・トランスレーターを利用して一行づつ ≪ノル⇒英語もどき≫変換
工程4):変換出力された 【英文あるいは英語もどき文】 から 日本語文を ヒネリ出す

他に使用した単語辞書:
PC上の【ノル⇒英語辞書】=この頁の左欄にあるNynorsk-engelskが使えます。
ノールウェー語のガイドは、昨今はPC上にいくらでもあります。
例えば 夢ネット(http://www.norway-yumenet.com/)など
                              

正味の処、グーグルが作った【アングロイドの和訳】といった代物です。
良識ある翻訳者から見ればゲテモノでしょう(笑)しかし当方の狙いに即して評価すれば、まずまずの出来、望外の成果というところです。
それで工程1)~4)=約5時間作業の結果を、明日の別記事にて公開します。
               
=============================================
そもそも、当方の狙いとは;
・ブライヤー以前に木製パイプを削った時期があったか無かったか-に関する資料探索です。

略史から判読できた成果は次の二点;
・リレハンメルでは、一時期にせよ、カンバ類(樺?)を削ったようだ
・リレハンメルでは、ブライヤーパイプを1860年代に作り始めたようだ
=============================================           
あとがき:
リレハンメルの簡単な沿革がピぺディアにあります。
⇒ http://pipedia.org/index.php?title=Lillehammer
次のブログには、実際の色々なパイプについてのたいへん詳しいレポートがあります。
⇒ Leap of Faith出張所(http://shuzed.blog104.fc2.com/)
略史の元データの一つである図書”パイプ100年史”は、以下に紹介されています。
⇒ Trinity School(http://homepage2.nifty.com/TRINITYSCHOOL/index.htm) 
 
ノールウェー語⇒英語(⇒日本語)、あるいはデンマーク語⇒英語(⇒日本語)は、
『それなりに使える』 という印象を受けました。もちろん、
元になる記事の内容と文章の難易によるでしょうが、仏英や独英などよりは、
気のせいかマシな気がします・・・尤も五十歩百歩の範囲内のことですが(笑)
                                    終り