S雑記: 春の嵐の中で ― 2010/03/21
未明,強風と雨音で目を覚ます.予想通り,嵐がやってきたらしい.
今日は,<春分>.
昼過ぎて,周りに咲いている花を見てみたら,思いの外,花弁が残っていた.
今日は,<春分>.
昼過ぎて,周りに咲いている花を見てみたら,思いの外,花弁が残っていた.
写真1 すもも(プラム)だと思います.品種は大石早生だったか?
実をつけたことが無い.枝を伸ばし放題で,葉が茂るのでときどきヤマバトが巣をかけるが,毛虫を食べてくれない.(先日展示した”ソルダム”の左隣の木です)
実をつけたことが無い.枝を伸ばし放題で,葉が茂るのでときどきヤマバトが巣をかけるが,毛虫を食べてくれない.(先日展示した”ソルダム”の左隣の木です)
写真2 ありきたりのモクレン.気紛れで剪定したら,花が着き過ぎた.掃除が大変!

写真3 薄桃色のモクレン.花弁が細長い.品種名,知りません.

写真4 ふつうに見える水仙.母の話では,元は白い花を咲かせていたが,狂い咲き.
写真5 野草,雑草ともいう. 現在咲いている花々の中では、一番気に入っている.



最近のコメント